眉・アイライン・リップなどアートメイク全般でニードル使い回しは、絶対に行ってはいけません。
ニードルは、施術ごとに必ず新しいものを使用しなければなりません。使い回しは、以下のような重大なリスクを伴います。
- 感染症のリスク: 使用済みのニードルには、前のお客様の血液や体液が付着している可能性があります。これらの体液には、HIVやB型肝炎ウイルスなどの感染症病原体が含まれている可能性があり、使い回しによってこれらの感染症に感染するリスクが高まります。
- アレルギー反応: 使用済みのニードルには、金属アレルギーの原因となる金属片が付着している可能性があります。
- 仕上がりへの影響: 使用済みのニードルは、摩耗や曲がりによって、施術の精度や仕上がりに悪影響を及ぼす可能性があります。
- アートメイクサロンを選ぶ際には、ニードルを必ず使い捨てしているかどうかを確認することが重要です。また、施術前にニードルの包装が新品であることを確認しましょう。
もし、過去にニードルを使い回された施術を受けたことがある場合は、念のため医療機関を受診し、感染症の検査を受けることをお勧めします。
以下の点にも注意しましょう
- アートメイクは、医療行為です。必ず、医師免許を持つ医師または、医師の指導を受けた施術者のみが行う医療機関で施術を受けましょう。
- 施術前に、施術内容やリスクについて十分に説明を受け、納得してから施術を受けましょう。
- 施術後は、医師の指示に従ってアフターケアを丁寧に行いましょう。
アートメイクは、適切な施術を受ければ、美しい仕上がりを長期間楽しむことができます。しかし、ニードル使い回しなどの衛生管理が徹底されていないサロンでの施術は、重大なリスクを伴います。
安全にアートメイクを受けるために、上記の点に注意し、慎重にサロン選びを行いましょう。
ーーー
「ビューティーサプライ アートメイク用品個人輸入代行店」は日本では入手困難なアートメイクメイクサプライやアートメイク商材を多く取り扱っております。
アートメイクのPMUマシンをはじめ、アートメイク用ニードル、アートメイク色素、その他消耗品を数多く取り扱っております!